【終了】9月23日(土・秋分の日)秋季彼岸会を厳修いたします

秋季彼岸会 9月23日13時半より

9月23日(土・秋分の日)13時半より15時頃まで
秋季彼岸会(秋のお彼岸)を厳修いたします。

今日彼岸 菩提の種をまく日かな
彼岸とは、迷いの世界から悟りの世界へ至るための仏道修行に励む日です。
お寺にお参りして、心の洗濯をしましょう。

併せて、昨年お迎えした七面大明神さまの供養祭も行います。
ぜひお参りください。

・お経練習
・七面大明神供養祭
・法話(住職)

【終了】8月6日(日)盂蘭盆施餓鬼法要を厳修いたします

盂蘭盆施餓鬼 8月6日10時より

8月6日(日曜日)午前10時より12時頃まで
盂蘭盆施餓鬼法要(お盆の法要)を厳修いたします。

盂蘭盆(お盆)は、お釈迦様の弟子の中で神通第一(神通力:不思議な力)といわれた目連尊者が、生前の吝嗇により餓鬼道に堕ちた自らの母に飮食を供えるため、お釈迦様の助言に従って多くの修行僧に施しをしたところ、その一分が餓鬼道の母の口にも届き、苦しみから救うことができたという故事に由来すると言われています。

当山では盂蘭盆施餓鬼として法要を営み、卒塔婆を建て、自らの先祖だけでなく、無縁の一切精霊、法界万霊を供養することで、その功徳の一分を自身や先祖に回向します。
ぜひご参拝、ご焼香ください。

※お塔婆は予めお申し込みいただくと当日大変スムーズです。

沖縄戦没者慰霊行脚 – Retweet on Twitter

【6/23沖縄戦没者慰霊行脚・立正平和祈念法要 動画の公開】

piped.video/LpY-6ob43lc

去る6月23日(金)、85名の青年僧を含む100名を超える有志と共に、本年も無事「沖縄戦没者慰霊行脚・立正平和祈念法要」を執り行うことができました。
この動画をご覧いただき、当日の慰霊の様子を知り、また、「沖縄戦」について学ぶきっかとしていただければ幸いです。

#沖縄
#沖縄県
#沖縄戦
#戦没者慰霊
#ひめゆり之塔
#梯梧の塔
#平和祈念公園
#法華経寺
#仏教
#日蓮宗
#青年僧侶
#全国日蓮宗青年会
#行脚

Read More

https://twitter.com/sinshoji_tw/

尾張西部団体参拝 – Twitter

今日は尾張西部の団体参拝で身延山に行きました🙏
団体と言いつつ途中で独り抜け出して上ノ山丈六堂のお参りに行ったことをここに慙愧懺悔いたします😔

Read More

https://twitter.com/sinshoji_tw/

【東京新聞】レインボープライド初出展🏳️‍🌈 – Retweet on Twitter

「仏教は多様性だ!」 日蓮宗僧侶らが「レインボープライド」に初出展 LGBTQに寄り添う
tokyo-np.co.jp/article/24519…

Read More

https://twitter.com/sinshoji_tw/

https://www.tokyo-np.co.jp/article/245193

【終了】5月3日 永代経施餓鬼法要を営みます。

えいたいきょうせがき5月3日午後1時半

令和5年5月3日 水曜日 憲法記念日
午後1時半から
永代経施餓鬼法要を厳修いたします。

当山ではみなさま方の各家ご先祖のお位牌をお預かりし永代供養をしております。
毎朝読経し、月命日毎に法号を読み上げて供養いたしておりますが、特にこの年に一度の永代百部経法要では大勢の僧侶を招き盛大な供養を営みます。

どうかご家族そろって、お焼香においでください。
みなさまのご参拝をお待ちしております。

※お塔婆供養のお申込みはお電話(0586-72-6257)、LINE、または下記お申し込みフォームからも可能です。